×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
さぁて、浪人という空虚な1年の始まりだ
| |
また失敗した
・・・ちわ なぜ俺はこの時期にCLANNAD~after story~を見た。 失敗だった。 今日1日はずっと鬱ってた。 勉強とか、そんな子としてる場合じゃなかった。 だって大事な人が死んだんだぜ? 悲しすぎだろう。 人生について考えろよ。 チャートとかしてる状況じゃねぇよコレ。 もう涙腺崩壊で顔がわけわからんことになった。 ゲームではなんとか泣くのをこらえたあのシーン、アニメで動く絵と音楽があるので見ると我慢できなかった。 目をつぶってほほをつたうんじゃなくて、目をかっと見開いたままボタボタと落ちる大粒の涙。 あんなに泣くことは無いだろうと思うほど大変だった。 誇張表現ではなく、本当に3分くらいどんどん泣いてた。 目と鼻からずっとナミダ。 本当にアレは反則だわ。 key最高。 おかげで今日は何も出来なかった。 数学 3時間(アニメ見ながらで、うち8割はアニメに集中) 古文 1時間(若紫は結局何だったのか理解してない) 物理 10分(箔検電器ややこし) おっと、明日の3つは全部キケン教科じゃないか? これはマズイことになりそうだ。 今までまあまあ順調にきてたのにここでくじけてしまうのか。 どっちでもいいか。 物理の成績不振は改善したいところだけど、なんかやる気でん。 明日"も"適当にテスト受けよう。 結果は自然とついてくる(悪い意味で) ギターの弦を張り替えた。 そしたらビックリして腰抜けた。 めっちゃ音が良くなった。 前までカスだった、サスティンの伸びと高音域の音の抜けが、一気に改善。 そしてブリッジミュートしての刻みの重さがうp。 テンションあがった。 もううれしくてずっと音の良さに感動して弾いてた(2時間半) 勉強:遊び=1:5 理想的な比が成り立った。 ギターはずっと水樹奈々。 マジでコレ楽しい。 Astorogationも練習し始めたからな。 でもソロの速弾きは難しいからまだまだ先は長い。 いやほんと、テスト中に何やってんだよと。 長くなった。 こんなことばっかしてる場合だけれど、そろそろ疲れてきてもないけど、ここらで区切りつけとく。 ほいでは、明日は最後のテスト頑張ってください。 俺は頑張りませんので。 卒業式予行とか元気はつらつ PR コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL: <<テスト終わったと思ったら進研返ってきて腰抜かした | ブログトップ | 忘れていたあの感覚>> | カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
プロフィール
年齢:
34
性別:
男性
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
|