×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
さぁて、浪人という空虚な1年の始まりだ
| |
もう寝る
11時前だが。 寝るのが恐い。 ホントにもう寝てしまっていいのか。 このまま明日を迎えていいのか。 少しでもやっていおいた方がいいんじゃないか。 ・・・今までにさんざんやってきたから大丈夫だと思っておこう。 あ~、珍しくテンションあがってきた PR
排出赤字
テストの前日は、テスト中にトイレに行かなくてすむように、水分補給量をかなり制限している。 のどが渇いても口に軽く含む程度ですませるようにしている。 かなりシビアだ。 私は努力しているのだ。 それなのに、あれだけトイレに行きたくなる。 明らかに摂取した水分以上を失っている。 1日あたり水分は300mlくらいしかとらない。 それなのにどうしてとまらないんだ。 なぜ俺はひからびない。 俺は永久機関か? 無から水を作り出す。 俺の中、小宇宙じゃねぇか。 生命誕生できちゃうな。 腎機能が異常なのかもしれん。 こしとりすぎ。 みんな、試験が始まる前にはトイレに必ず行っておこう。
やべぇ全然その気にならん
ちわ なんかいろいろ騒々しいけど、明日ってなんかあるん? そんな感じ。 特にコレと言って緊張とかもないし、あるのは「いいからはやく終われ。」このひとことに尽きる。 前日だからといって別に何かするわけでもなく、いつものように地理国語といて寝るだけだ。 地理はもう8割はいく気がする。 日本史は9割いけそうだとか。 上等だ。 引けを取らない点を取ってやろう。 国語はやっぱ相変わらずムリだった。 最後の最後までムリだった。 たのむから古文と小説で俺にだけすんげぇわかりやすい文章出てくれ。 そしたら8割こえるかもしれん。 過去問やればやるほど自信を失っていく。 会場下見にいったが、つまらんかった。 もっと受験生でガヤガヤしてるかと思ったら、もう帰ったあとでなんかガッカリした。 他校は女子も岡大で受験するときいて、一気にやる気が出た。 明日、わざわざ岡大まで行ってやる価値ができた。 野郎ばっかだと思っていたから、楽しそうだ。 まあ試験中はそんな事気にしとるひまはないが。 まああれだな、結論を言うと、 アリジはよケータイ返せや そういうことで、センター前日の心境を語り終えよう。 みんな頑張ろう。 できれば操山大に落ちたいな。 月曜の自己採点では喜びに満ちた表情ができるように。
ようやく
ちわ やっとこさこの時がキタ。 明日学校へ行けばもうセンター本番! 長かった・・・。 本当に長かった。 早く2次数学対策に全力を注ぎたいな。 医学部での失点源は数学だからな。 理科英語はどうにかなる。 数学だよね。 特Bで優秀なヒトらと一緒の空間にいることで、 少しは俺も影響されることを祈る。 いや、まあまずはセンターかな。 地理国語やってさっさと寝よう。 今日は眠い日だ。
さすがに
ちわ この時期ともなってくると、イヤでも勉強するようになるな。 この俺がここまで意欲的・自主的に勉強したことが今までにあっただろうか。 今週(先週末から)の1日あたり地理勉強時間アベレージ4時間。 こんだけやっといて8割切るなんてことになったら泣くよ。 だがかなり力がついたと実感できる。 結構いい線行けると思うんだけどな・・・。 国語が安定してきた。 評論35小説30古文35漢文45 これで本番どっかでもう2問とれば8割。 まあムリ。 理系教科と英語(笑)の演習がご無沙汰。 まあ物理と英語(笑)はもう大丈夫だろう。 化学は大問2をいかにミスらずいけるか。 あと無機でマイナーな反応きかれたらムリ。 H2SとSO2でどっちが還元剤? ↑これでてほしい 英語(無価値)はただもう「めんどくさい」に尽きる。 早くこんなつまらん教科とおさらばしてぇ。 (ただし得点源である。ironicだ) さて、こんなことつらつら書いてるうちに休憩時間も終わりを告げた。 再開する。 今日は睡魔さんがお休みのようなので調子がいい。 | カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
プロフィール
年齢:
33
性別:
男性
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
|