×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
さぁて、浪人という空虚な1年の始まりだ
| |
部員「あれ、やせた?」
ちわ 今日はバスケ部の引退の打ち上げやった。 焼き肉食い放題。 とりあえず感想: 1年はもっと空気嫁 運動部ならではのヒエラルキーを全く理解していないようだ。 なぜ俺らより先に店内に入って席に着く。 なぜ俺ら3年が肉やいて1年のおまえらが食う。 なぜ俺らの注文よりさきに「あのーすんません○○3つ!」とか言う。 なぜ俺らが気を遣う。 みんな、今度は3年と2年だけでまた打ち上げいこうな。 しかも卒業間近に。 進路も決まって一段落ついた頃に行こうぜ。 でもまあ楽しかった。 うまかったし。 腹ふくれて満足。 文系の連中とも久しぶりに絡めたし。 帰りにジョイポでプリクラ撮った。 オレがゲーセンでメルブラの実機で初めてやってたら「みんな準備しとるからはよこい」とのメールが。 仕方ないからステージ3で、わざと自滅してゲームオーバーにした。 もったいなかったなぁ100円・・・。 しかも急いでいったらみんな全然スタンバってねぇし。 オイオイ・・・。 今日のオレの服のおかげで、どうやらオレはやせて見えたらしい。 でも体重は増えたし、全然そんなことないからな。 みんな、オレが着やせするからってだまされすぎだ。 いつだって腹はたるんでるんだ。 明日から学校とかめんどくさいことこのうえねぇわ。 PR
マジっすか!
ちわ まさかこの時期に風邪弾いて熱出して寝込むとは思わなかった。 ドカツも休んだ。 こんなに体調悪くなったのは久しぶりだ。 去年の冬、病気にならなくて安心してたら、まさか夏に風邪ひくとはなぁ。 情けない。 終わり
My mother tongue seems not to be Japanese
ちわ 模擬テストの国語、おかしいだろ。 誰があんなんを理解しつつ設問に解答するんだよ。 みんなポカンだったろうが。 評論とかどこの国の言葉かわからんし、小説はめっちゃ悲しいはなしだし、古文はだらだら1文が長いし、漢文なんかおじさんが頑張ってしゃべってたのにな~んも伝わってこんかった。 最近評論のレベルが飛躍的にアップしている気がする。 そろそろ学校で「評論語」の授業を導入して欲しい。 日本語ではないね。 筆者の主張を読者に伝えるのが評論だと思ってたけど、 あの作者達にそんな気はさらさらないみたいだね。
始動→終焉
ちわ 受験生になった。 物理をやりまくるという作戦。 いまんとこ、毎日3時間は物理やってる(3日間) これでどうにか物理の順位が1ケタにのる事を祈る。 でも明日から模テ。 出鼻がくじかれたわ。 なんか減速しそうだなぁ。 アリジに勧誘されてネトゲを始めたが、 これはキケン。 この時期にネトゲにはまると廃人確定。 どうにかもちこたえないと。 とりあえず1日1時間くらいでとどめとかないとな。 よくわからんけど最近眠たくない。 部活しなくなったら急に元気が有り余ってきた。 睡眠時間が6時間でもいけるようになった。 終わり。
終焉
ちわ 6年間やってきたバスケに終止符が打たれた。 最後の引退は、よくわからないままあっけなく迎えることになった。 最後の試合、オレはテンパってなにやっとんかわからんくなった。 自分が今までやってきたことは何なのか。 試合直前に一生懸命習得しようとしたモノはなんだったのか。 全部が頭から消えた生まれたてのプレーヤーでコートに立った。 しょーもねぇ感じでほんとうに申し訳ない。 チームのみんなもさぞがっかりしたことでしょう。 ごめんよ。 燃え切らないままの引退だったけど、これまでやってきたことは自分の記憶に永久にとどめていこうと思う。 そんで、精神的に窮地に立ったときの励みにしよう。 最高の仲間と一緒にできてよかった。 マネージャーも俺らのやりやすい環境を作ってくれて感謝してる。 おかげでのびのびと部活することが出来ました。 ありがとう。 1・2年のみんなは、少ない人数だけど、頑張って練習してくれ。 個人戦の集合じゃなくて、チームプレーの塊になれ。 それがオレが言えるたった一つのことです。 本当に楽しい時間をありがとうございました。 これからは勉強ばっかりやらんといけんな。 するわけがない。 | カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
プロフィール
年齢:
33
性別:
男性
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
|