忍者ブログ
さぁて、浪人という空虚な1年の始まりだ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

どーいうことだ


ちわ


10アクセス以上が1週間連続で続いた。
誰だ、なんかいも来てる暇人は?
ナイスだぞ。


夏休み1日2時間の化学・・・36/100点
0秒の英語・・・140/200点



結論:
勉強してもムダ



オレは間違っていなかった・・・


↑スラムダンク参照



テスト直し面倒だ。
疲労回復を優先だ。


寝よう
PR
格差


ちわ


準備をしている人と、手持ちぶさたでダラダラしている人の苦労に差がありすぎる。
衣装班の人とかかわいそすぎる。
ぜってー大変だぜ、アレ。
ふっしーイリ始めとするリーダー各人の、これに割く時間も計り知れない。


一方その頃オレはネットで遊んでいた。
なんかもうしわけなくなってきた。


もっと俺にも仕事おしつけてくれていいのに。




リハーサルが明日あるとか。
他のクラスを圧倒したいところ。




参加していない俺が発言する権利などない。
すみっこで邪魔をしないようにしておこう。
Emerald Sword
Crossed the valleys the dust of midlands
to search for the third key to open the gates
トビラを開く第3のカギを探し、大陸の砂ぼこりにまみれた渓谷を越えていく。

Now I'm near the altar the secret inside
as legend told my beloved sun light the dragons eyes
伝説に、わが最愛の太陽の光が龍の瞳だ、とあったように、
いま私のうちに秘めたる祭壇の元へとやってきた。

On the way to the glory I'll honour my sword
to serve right ideals and justice for all
栄光へと続く道で、私は全ての人々へ真の理想と正義をもたらすため、
この剣に誇りを持とう。

Finally happened the sun lit their eyes
the spell was creating strange games of light
ついに太陽が彼らに光をもたらした。
その呪文は変わった光の芸術を生み出した。

Thanks to hidden mirrors I found my lost way
over the stones I reached the place it was a secret cave
隠された鏡のおかげで、わたしは見失った道を取り戻すことができ、
岩を越え、たどり着いたのは秘密の洞窟であった。

In a long bloody battle that prophecies told
the light will prevail hence wisdom is gold
長い争いの中で、あの予言には「光が世界を包むだろう」とあった。
そう、英知とはすばらしいものなのだ。

For the king for the land for the mountains
For the green valleys where dragons fly
For the glory the power to win the black lord
I will search for the emerald sword
王のため、国のため、山々のため、
龍の舞う深緑の渓谷のため、
暗黒神に勝つための力という栄光のため、
私はエメラルドの剣を探し求めるのだ



我が校の英語科では英語添削道場なるものを行っている。
なにをいっている。
この厨二歌詞を見てみるんだ。
この恥ずかしい歌詞をいかに訳せるか。
そしてそれをジーニアスに添削してもらうのが、学力が一番伸びる方法だ。
週末課題?


ちわ



数学Aテスト直しをやらなければなりません。

しかし本日、気がついてみると"夜中の"10時半をすでに回っていた。
これでは勉強のモウティヴェイションもあがらないものである。



しぶしぶ取り組むのであるがどうにもはかどらない。


そして結局ドラゴンフォース(←ジーニアスの記事参照)


「heros of our time」を聴いていた。
↑タイトルからして臭う。

聴いてみるとやっぱり臭う。




体内BPMをオーバー200にしたところで再開

計算する速度が上がる

効率がうp、ミスが多発



明日はなんやかんや忙しくなる模様。


出費がかさむでしょうな。

人生初の赤字でございます。
幼児期からの貯金をおろす時がきたのか。



意味わからんな。



いつものことか。



アンチZ軸のトップページを開く人はいるようだけど、
管理しているだれかのアクセスである気がしてならん。


トップ画を変えたところで誰も見ないんだろうか。
lazy


ちわ



今週は家での勉強時間ゼロでした。


※管理人は受験生です



家帰ってずっとメタルあさってた。
う~ん、やはりこの領域は深い。
オレなんかが理解できるレベルじゃない。



でもいずれわかると信じて聴く。


ドラゴンフォースはよかった。
ボーカルよかった。


ジーニアスと話が出来るレベルを目指す。
カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア

最新コメント

[02/10 っ]
[02/09 管理人]
[02/09 こん]
最新記事

(02/09)
(02/09)
(02/09)
プロフィール

年齢:
33
性別:
男性
バーコード

ブログ内検索

カウンター