忍者ブログ
さぁて、浪人という空虚な1年の始まりだ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

むだい


ちわ


まあ勉強しろということだ


今日は午後10時の時点で4時間勉強していた。


4時間っつったら、部活やってた頃の1週間分くらいかな



PR
全く重要でないお知らせ


ちわ



受験勉強本格化シーズン到来(遅ぇよ)



よって更新頻度が落ちることが懸念されます。


あしからず





今の僕には理解できない


アンインストール


ちわ



塾のジツハンテストやったわけだが


わからん


全統マークの倍、進研マークの3倍くらいわからん。
どうしようもない。
俺にはレベルが高すぎてついて行けない。


土日でやったのはそれだけでございます。
それだけだとなんかヤバイ気がするので、いつものごとくセンター過去問やって、
調子が良ければ物理でもしようかなと。
とりあえず重問は制覇し解かないといろいろヤバイ気がするしな。
電気がでたらおしめえだ。
しかし必出だから履修しとかないと。



やっぱ勉強できんわ。
どっかに閉じこめられでもしないとダメだ。


明日学校だぜ。


予習とか全部学校だ。
当然、なんもしないで臨むのだ。


おわり




まあ特に模試もないし、適当に自宅学習


ちわ



フックンがうちにきた。

6時間ほど勉強した。


そんだけ。

あとはなんもない一日でした。


ほんとにつまらない。


はやく学校にいきたい。


受験勉強してる連中と同じ空間にいたい



風呂入ろうと服脱いだら妹が脱衣所入ってきて全裸みられた


ちわ


ギターの練習しないとな。


~模テ反省会~


国語:
古典が意外とできた。
やはり教師陣も、前回ほど難しいと採点してて悲しくなってくるのだろうか。
初の100点越えなるか!?


数学A:
1・Aは9割欲しいところ。
2・Bは6割あるかどうかだな。
空欄の多いこと限りなし。


数学B:
小問2個以外解答しきった。
キセキ。
ただし正答率は5割にも満たない予定。
よって目標は100点超え。
運が良ければ140くらいいってほしい。
とりあえず、速習平均はほしい。
数学速習で平均なくてバカ扱いされる俺が、スタンダードに達する瞬間を演じたい。


英語:
毎度のごとく、空欄はつくらない精神で全問解答した。
しかしまあしっかり読んでないから意味のわからないことかいてるだろうな。
いっつもいってることだけど、普段のあの授業を何年受け続けてもこの模テを解く実力はつかないと思うんだ。
あのリスラボで培った力(あるのかわからんけど)がはたしていくら発揮できただろうか?
俺に関して言えば、皆無である。


物理:
基本の定着がなってなかったから、勘で解いた感じが否めない。
大問1つくらいまるまる大コケしてるだろうなぁ。


化学:
時間。
有機はいけた。
京大模試、阪大模試をうけててよかった。
くそ楽勝だった。
あとはぶっとんだ。
諸計算問題はほとんど空欄。
満点でも70くらいでしょう。


地理:
ぜんっっぜんわからんかた。
あのアリジさえ7割前後だといっていた。
しらんことばっかだった。
授業中にかんぞうがちょろっと言ってたことがごっそり出題されたかんじ。
ただしこれだけはいえる。

日本史じゃなくてよかった。

あんだけガッツリやっていたブッチが60くらいとか言ってるんだ。
無の状態で挑んで5割くらいとれるかもしれんのだから、これはいい。



総括:

はやく進研10月記述かえってこんかな





カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア

最新コメント

[02/10 っ]
[02/09 管理人]
[02/09 こん]
最新記事

(02/09)
(02/09)
(02/09)
プロフィール

年齢:
33
性別:
男性
バーコード

ブログ内検索

カウンター