×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
さぁて、浪人という空虚な1年の始まりだ
| |
退化である
ちわ アクセス数が1ヶ月前に戻りました (7アクセス/日) このブログのサブスクライバーはやはり1ケタであるのだ。 30アクセスいったりしたあれは一時の夢だったに過ぎない。 そう、誰もが見切りをつけたのである。 このブログは閲覧する時間を割くに値しないとの評価を下したまでだ。 いたって自然な流れであることは言うまでもない。 よって更新がおろそかになり、内容もより一層充実しなくなっていくことを保証する。 PR
進歩である
ちわ 12時を越えても眠くならなくて、活動をしている最中だ。 とりあえず今までは勉強して、これから遊ぶという魂胆である。 やはりやるべきことをやってから好きなことをするというのは気分がいい。 それにやった後だから、怠慢さもない。 この感じを続けられると理想的だ。 ただし睡眠時間が削られてしまうのはいささか悩みどころではあるのだが。 6,7時間睡眠は欲しいところだ。 とりあえず、レッツ受験。
駿台京大実戦模試
C判定であった。 教科:偏差値 英語:47 数学・乙:49 国語:64 物理:44 化学:52 計:49 これは管理人が京大の赤本を2008年度から約3年間分解いてから臨んだ、いわば全盛期の頃の成績である。 それでいて偏差値が50を切るとなると、これ以上の望みはないものと考えて良いだろう。 全く手をつけていない国語で、受験者の中で500位を上回るという快挙を成し遂げた。 そんなことはどうでもいいから、理系科目で成長させていただきたい・・・。 英語でとんでもなく失敗している。 いかなる模試でも偏差値は55(もしかすると60)を下回ったことがないだけに、今回の失点は痛い。 下線部和訳の得点は20/100であった。 英訳は37/50であった。 配点と得点のバランスがおかしい。 いかに読解力がないかが見て取れる。 ちなみにガリレオの英作文は買っただけである。 数学で校内平均に達していない人間が、京大受験者の中でも同等の偏差値であった。 我が校のレベルの高さには脱帽である。 物理・化学は未習範囲の出題等もあり、よくわからなかったので特にふれない。 結論:まだ希望はある。
廃人
ちわ 今日こそは勉強するぞ! 物理は交流やって、化学はセミナーで溶液をやろう! 4時間はやりたいところだな ↓ PC2時間半 数学1時間 今日はやる気があった。 なのに今日のモチベーションでさえも勉強できないとなると、これは相当重症だ・・・。 PC封印せんといけんかなぁ・・・。 よし、せめて今からでもやろう(午後10時半) 勉強が2時間/日ではよろしくないと思います。 では | カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
プロフィール
年齢:
33
性別:
男性
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
|